インド映画

おすすめインド映画「ガンジスに還る」あらすじと感想。生と死が共存するバラナシが舞台

▼Share

こんにちは、インド映画大好きな未来です。

今回は「ガンジスに還る」という映画をご紹介いたします。

ガンジス川のあるバラナシが舞台となっており、インドの真髄に触れられるような作品です。

※この記事には広告が含まれています


インド映画「ガンジスに還る」作品紹介

\「ガンジスに還る」を無料でみる/

U-NEXT31日間無料トライアル

製作

2016年 / インド製作 / 99分

ガンジスに還る 【DVD】

監督・脚本・出演者

監督:シュバシシュ・ブティアニ

脚本:シュバシシュ・ブティアニ / アサド・フセイン

出演者:アディル・フセイン(ラジーヴ) / ラリット・ベヘル(ダヤ) / ギータンジャリ・クルカルニ(ラタ) / パロミ・ゴーシュ(スニタ) / ナヴニンドラ・ベヘル(ヴィムラ)・アニル・ラストーギー(ミシュラ)他

あらすじ

不思議な夢を見て、自らの死期を悟った父(ダヤ)は、ガンジス川のあるヒンドゥー教の聖地、バラナシに行くことを決意。

家族は決して賛成ではなかったが、父の固い決意に押され、仕方なくバラナシまで付き添うことになった息子のラジーヴ。

安らかな死を求める人々が暮らす「解脱の家」にたどり着いたダヤ。

ダヤはそこで暮らす人々と共に余生を謳歌していくが、息子であるラジーヴとは何かと衝突が絶えない。

しかし、ガンジス川を前に残された時間を共に過ごして行く中で、すれ違っていた2人の関係は、徐々にほぐれていく。

感想

インド人の宗教観、死生観が垣間見れる作品。

家族との葛藤や、親の最期の看取り方についての部分は、世界共通で共感する部分があるのだと感じました。

熱心なヒンドゥー教徒の方が死をどのように捉えているのか。

なぜ、こんなにも多くの人がバラナシで死を迎えることを望むのか。

「解脱の家」という表現がまさにそれを表しているのだと感じます。

もしかしたら日本人の感覚からは、理解し難い部分もあるかもしれませんが、私の中ではスーっと真っ直ぐ胸に入ってくるものがありました。

誰にでも訪れる死というものを前に、残された時間をどう過ごすか。

そして死を目前とした家族とどう向き合っていくか。

やがて誰にでも起こり得る「死」について、改めて考えさせられる映画です。

また映像からは、ガンジス川の聖地であるバラナシの活気、静寂、神聖さがとても伝わってきます。

実は私は何年か前に、実際にバラナシに訪れたことがあるのですが、その時に感じた独特のバイブレーションがこの映画から蘇ってくるのを感じました。

ぜひとも観て欲しい作品です。

無料視聴

U-NEXT31日間無料トライアルなら期間中、無料で視聴することができます。

トライアル期間中ならいつでも解約できるようですので、この機会に是非。

\無料視聴はコチラ/

U-NEXT


※本ページの情報は2021年4月1日時点のものです。

最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

▼Share
ABOUT ME
未来
未来
日本に生まれながらもなぜかインドに魅了され続けています。インド人パートナーと大好きなインド料理を食べるのが至福の時。ベジタリアン料理も大好き。インドの食、旅、思想、映画、その他諸々書いてます。