こんにちは。ペスコベジタリアンの未来です。
ベジタリアンやヴィーガンの方は、外食でのお店選びもなかなか大変ですよね。
ということで今回は今人気のシティ船橋で、ヴィーガン料理が食べられるお店をご紹介します。
菜食vegecafe「はっちとみつ」

私が今回お邪魔したのは「はっちとみつ」というお店。
なんとも可愛らしい名前のお店ですよね。
お店外観とその周辺

お店へ繋がる細い路地の前にはわかりやすいように、こんな看板メニューが立てかけてありました。
この道を入ればお店はもうすぐそこ。

住宅街にひっそり佇むカフェです。
大きな大通りからも少し奥まったところにあるので、知る人ぞ知るといった感じでしょうか。
しかし、お店へ行くまでの細い道にはしっかり道案内の看板が出ていたので、近くまで行けば迷うことはないかと。
メニュー
私はランチに行ったので、ランチメニューです。(2019年10月現在)

ひじきおからコロッケや大豆ミートの唐揚げランチがあります。(ミックスもできるみたい)

それから本日の限定メニューのブッダボウル。
これら3種類がランチのメニューとなっていました。
ランチセット(¥1,250〜¥1,350)はそれぞれにドリンク(コーヒー、紅茶、ハーブティー)がついています。
お腹に余裕があればデザートセット(¥1,630〜¥1730)にもできますよ。
デザートメニューはこんな感じでした。(2019年10月時点)

私が今回頼んだのは本日の限定メニューの「秋の彩りブッダボウルとミネストローネセット」
ところで「ブッダボウル」って何?って方もいらっしゃいますよね。
私も「ん?ブッダボウルって?」な状態でした。
お店の方が下の絵を参考に丁寧に説明してくださいます。

入っているものは上の写真の通り。(その日によって食材が変わることもあるようです)
アメリカ西海岸発祥のベジタブル+ライスのことだそう。(初耳)
はい、きました〜〜〜!!!

彩り豊かなお野菜がふんだんに使われていて、食欲をそそります!!
手前のお肉みたいに見えるのは、中華甘辛みその大豆ミート。
素揚げしたシャキシャキ食感のお野菜や、それぞれ違う味付けのお野菜。
真ん中にはご飯とその上にはヴィーガンスクラングルエッグ。
ミネストローネスープまでついて盛りだくさん。
すご〜く丁寧なお味がしてとっても美味しかったです。
私はご飯の量をちょっと少なめにしてもらったのですが、それでも他のお野菜やスープ、小鉢などで満腹になりました。
かなり満足感があります。
超おいしくて、これはおすすめ。
はっち店長

お店の名前にも入っている犬の「はっち」。
このお店の店長らしいです!
ちゃんと首輪に「店長」って書いてありましたよ。
この子がお客さんをお出迎えしてくれます。
膝の上に乗ってきたり、とっても人懐っこくてかわいい〜!!!
私がはっちを構っていたら、お店の方がエサを(私に)与えてくれました。(笑)
そのエサはもちろんはっちにあげましたが。
「はっちとみつ」に行けば、こんな可愛い店長さんがお出迎えしてくれますよ〜。
場所
- 東武アーバンパークライン線 塚田駅 東口から徒歩14分
- 東武アーバンパークライン線 新船橋駅から徒歩14分
- 東葉高速鉄道 東海神駅 夏見方面口から徒歩18分
- 船橋北口バス乗り場から新京成バスで「夏見北」下車、徒歩3分
各駅からのアクセスともに、ちょっと距離があります。
ご自身のアクセスしやすい駅から、お散歩がてら行ってみてくださいね。
営業時間・定休日など
- 電話番号 047-424-8442
- 営業日 水〜日曜日
- 営業時間 11:00〜17:00(LO16:30)
- 定休日 毎週月、火曜日
- 席数 10席
- 禁煙状況 完全禁煙
- カテゴリ 自然食、野菜料理、カフェ、定食
- ランチ予算 〜¥2,000