お豆腐の進化が止まりません。
乳製品不使用ながら、さまざまなアイディアで斬新な商品をお届けしてくれる『相模屋』さん。
今回は「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」なるものをご紹介したいと思います。
相模屋「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」

特徴

まるでマスカルポーネチーズかのような食感と味わいながら、乳製品は一切使われておりません。
大豆からとれる豆乳クリームを使った「お豆腐」です。
これまでのお豆腐にはない、濃厚なコクとクリーミィさが感じられる新しい味わいのお豆腐。

SNSでも話題
おとうふなのにまるでチーズ!
⇒https://t.co/TAbyz63JbU
相模屋の「マスカルポーネのようなナチュラルとうふ」は、大豆100%なのにものすごくクリーミーでマスカルポーネのような濃厚さが魅力! pic.twitter.com/zqcDpX0t2Z— 手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) (@ippintw) May 15, 2017
相模屋さんのマスカルポーネのようなナチュラルとうふ気になってたから買ってみたんだけどなんだこれ豆腐じゃない……持ち上げた瞬間から豆腐じゃない……はちみつかけたら雪見だいふくになる……(?)なんだこりゃあ……でも後味は濃厚なおとうふ……モッツァレラバージョンもどんな感じか気になる…
— おいも⚡️ (@oimosan1125) November 27, 2019
中身
袋を開けてみると、こんな感じ。

お豆腐に、オリーブオイルとスプーンが入ってます。
オリーブオイルをかけて食べてねってことですね。
早速お皿に移して、オリーブオイルと岩塩&ペッパーも少々振りかけてみました!

あとはお好みの野菜も一緒に盛り付けてみたら、なんかもう完璧!!
味

さてさて肝心のお味はというと、、
「チーズだ…!」
豆腐の味もするんだけど、濃厚なコクとこのねっとり感がまさにチーズ。
でもスッキリしてるから、全然重たくない!
で、オリーブオイルによく合う。
これは単品で食べるのもいいけど、サラダと一緒に食べて正解かも。
普通、こんな量のチーズだったら重くて食べられないけど、これならパクパクいけちゃう。(お豆腐だからか)
思ってた以上に美味しかった!!!
ヘルシーかつ栄養価も高いので、とても嬉しいですね。
▼こちらから購入できますのでぜひ。